2014年8月25日月曜日

夏野菜の後半戦、スタート!

コツコツ溝切りの威力!

あれだけ水浸しだった畑・・・
 
友人のH氏の手伝いのお蔭で
2日後の火曜日には
すっかり水が引いていた!
その後も、時々激しい雨に襲われるも
何とか大丈夫なようですわ。
(溝切りの大切さを実感!)

目安は「軽トラが畑に入れるか?」
ですわ。
ね!・・・ちゃんと入れてます!
 
 
ほとんど全滅のトマト群。
水を浴びたトマトの実は
先週より更に
ひび割れしていて
商品としては全く
使えない状態であります。
それでも少しだけ
生き残れそうな茎を探して
きれいに掃除し、吊り直してみる。
やはり、トマトの安定的収穫は
ハウスでなければ
リスクが高いのかもしれまへんなぁ?

どなたか~?ビニールハウスを
恵んでくださ~い!(苦笑)
 
茄子は
先週、きれいに枝をカットし
再生に期待!

今こそ、根をしっかり張って
栄養を蓄える必要あり!
 ただ、自然に任せれば
美味しい実を付ける訳でもないので
マルチをめくり、
肥料を併せ、毛細根の張るあたりに
撒いていく。


引き続き、
運搬機を貸して貰っている
村の応援団のTさんから、
糠20袋を分けてもらい
(冒頭の写真・軽トラの荷台の米袋)
茄子の足元に足していく。


あとは、マルチを戻して
成長を祈るのですわ!
(たのんまっせ~!)

おぉ!早くも花が咲いたぞぉ~!
(しかし、色がちょっと薄いか?)
いっぱい根を張って
いっぱい栄養を溜めこんで
色の濃い紫色の花を咲かせてちょ!
そして、
美味し~い秋茄子を期待しとります!
(ホントに頼むよ~!)


マルチをしていない
草と共存の方の茄子の畝は
再生をあきらめ
裁断した茎の上から糠を撒いて、
丸ごと発酵を促す。
しばらく土を休ませて
次の作戦を考えることにしました。

早生の枝豆は
先日の雨で倒れたりして
豆の鞘に泥がついてしまい

洗っても洗っても土が完全に落ちず
なかなか商品としては苦しく・・・
しかし、そのまま置いておくと
ヒネてしまうので
収穫することにした。
(来年はマルチ栽培にしま~す!)
販売できないので
しばらく我が家の食卓は、
早生枝豆のオンパレードに
なるんやろな~(笑)。

 
オクラが意外と?好評だったので
追加の第2弾を
撒いてみた。

芽が出るところまでは
順調!
草を丁寧に取り除く。

9月に収穫できるか?
今後、ちゃんと育つのか?
これから(8月後半~9月半ば)の
気温との勝負になりそうですわ。

さて、晩生の黒豆
葉っぱの色が薄い。
少し肥料が足りないのかも?

急ぎ、天気を見ながら追肥をし
倒れないように杭を打ったり
除草&土寄せもしないと・・・

それにしても、
いったい、日本の気候は
どないなって行くんでしょうか?

つかの間の晴れ間に・・・

このところの豪雨で
被害にあわれた方々に
心よりお見舞いを申し上げ、
一日も早い復興を
お祈りいたします。
 

2014年8月18日月曜日

日照不足と長雨。

水攻めに、助っ人参上!

台風が去ったというのに
梅雨に逆戻りしたかのように
三田は長雨が続き
16日は1時間に66ミリと
観測史上最多の雨量を記録。
JR三田駅が水に浸かり
運行できない状況が長く続いた。
隣の丹波市、福知山や京都市なども
大変なことになっているようだ。
 
そんな中
友人のH氏が
畑の片づけの応援にやって来てくれた。
持つべきは友である!
(友人S氏&O氏も、応援待ってるで~!)
 
 
災害復興支援などでも
土木の作業は慣れているとのことで
長靴に作業服で手慣れたもの!
なかなか畑から抜けない水に
閉口していたところ
溝切りを協力してもらった。

 
 
お蔭で
水が引き始め、
雨さえ降らなければ・・・
畑が乾きさえすれば・・・
また作業に戻り
秋の準備が出来るぞ~!
 
三日坊主(娘)と(息子)も
夏休み(盆休み)を名目に
京都と岡山から戻ってきたが
休みどころではなく、
畑の復旧作業の助っ人として
それなりに役に立った!
 

里芋の草引き
三日坊主(母・娘)
 
草刈りに初挑戦の
三日坊主(息子)
 
 
黒田官兵衛も真っ青?
猛烈な水攻めに
あんなに元気だった
プチトマトも参った!
哀れにも、腐ってしまい、
 
茄子も成っていた実は
ほとんどが病気になり
全滅!
 
それでも
何とか再生するように
丁寧に
一旦、枝を切り落とし
吊るしていた枝を
外していく。
 
 
美味しい
「秋茄子」
待ってるで~!
頼むで~!


オクラも
台風で倒れていたのを
起こし直し
粘り強く、復活を期す!

雨にも負けず
遅まきながら、ようやく
ゴーヤに元気が出てきた。
 
 

ゴーヤは大好きでありますが・・・
 
農業チャレンジ
1年目の畑
ゴーヤのように
苦~くならんように
願いたいものですわ!
(トホホ)

2014年8月11日月曜日

台風11号

恐るべし風と雨

 
8月の上旬だというのに
台風が直撃してきた。
南からゆっくりゆっくり北上し
10日の朝、四国に上陸
瀬戸内海を通って昼ごろ
兵庫県の赤穂に再上陸
隣の丹波市を掠めて
夕方には日本海に抜けた。
 
台風の東側にあたる三田市。
台風の風は反時計回りのため
強い南風がいたずらをし
野菜をなぎ倒し
畑を池に変えて行く。

三田市では
1976年の統計開始以来最大の
48時間に276ミリを超える雨が降り
濁流となって水路溢れ、一瞬ではあるが
畑をすっぽり池にしてしまった.
(写真なし・トホホ)
 
9日の午前中
三田市にもしっかり雨が降り
午後、一旦雨は上がったものの
9日の夜からは風を伴い
10日の昼ごろにかけて
暴風雨となった。
 
10日の午後、
畑に行ってみると
・・・
 
まず、
 ビニールハウスは
破れも歪みもせず、
何ともなかったのが
幸いではありましたが
ハウスの中は
濁流のお蔭?で
水浸しでありました。
まずはハウスの中の水を抜く。

あれっ?待てよ、
ビニールハウスの横に
腰かけ用に置いていた
車のタイヤが・・・
見当たらない。
キョロキョロ、ハウス周りを探してみたが
見当たらない。
 
胡瓜やゴーヤは
大丈夫か?

手をしていない方の茄子は
大丈夫か?と
畝の中を覗いてみると
なんと元あった場所から30m程も離れた場所に
タイヤが見つかった。

恐るべし・・・水の力。



そして、野菜のチェックをする。

まず、オクラ
見事に南の風の通り
規則正しく傾いていた。

トマト&プチトマトは
吊るしていた紐が外れ
幹が裂け、実も割れていた。


ほぼ7割くらいがダメっぽい。
プチトマトは整理し
そして僅かに残った元気そうな枝を
再度吊り直すことにした。

茄子も
やはり吊るしていた紐が外れ
枝はあちこちで折れていた。

風と雨にあたったのか
葉っぱも元気なく
実はみな病気のようだ。
心を込めて、茄子を吊り直す。
秋までに再生なるか?

ピーマンやししとうも
南の風にやられてはいる。
恐るべし・・・
風と雨のちから!
  
ピーマン&ししとうを
真っ直ぐに起こし直し
ふと空を見上げると
既にあたりは真っ暗で
台風の残して行った
雨雲だけが
闇夜に光っていた。
 
  せめて、茹で野菜で
一日を締めることにした。
 
台風一過に乾杯!

三日坊主も
トマト・茄子は全滅に近く
野菜が少ない・・・
野菜の値段
高くなるんやろか?




2014年8月4日月曜日

鈴なりプチトマト。

小雨の中の三田まつり。

トマト&プチトマトには
しっかり防鳥ネットを張ったので
鳥害は、もう100%安心ですわ。
三日坊主のトマトは
木に成った状態で
出来るだけ熟してから収穫します。

↓これプチトマトです、 
ご覧のように鈴なりの状態で、
上から順番に赤くなっていくんですが
真っ赤な状態になるまでガマン。
出来るだけ、収穫を待つんですわ。

↓収穫されたプチトマトたち
赤が・・・まぶしい!
 


脇芽から取った
次のトマトの苗です。
君たち!8月下旬~9月に
しっかり頼むよ! 
 
 
☆早生の枝豆は・・・
もう少しで、実が入ります。
もうちょっとだけ
待ってちょ!


☆晩生の黒豆。
ようやく、土寄せもひと段落。
追肥もしたので、頑張って、
10月までに元気になってや~!


☆オクラには、
花が咲いてきました。
実も付いてきました。
さぁ、これからは
ぼくら(オクラ)の時代だぁぁぁ~!
(ウウ・・・クルシイ・・・)
大きくなりすぎて硬くなって
「お蔵(クラ)入り」にならんように、
頑張って収穫しま~す!
(ウウ、さらに苦しい・・・苦笑)
 
 
☆ゴーヤがちょっと・・・
元気がないような感じです。
肥料をあげて、しばらく
様子を見ることにしま~す。
 
 
剪定の時や、ネットを張るときなどに
折れてしまったトマトを
 家のベランダに、
かごに入れて置いていたところ
まさか!まさか!
何やら朝からベランダが騒がしい!
 
なんと・・・カラスが3羽、
赤くなったトマトのかごを
突いておりました。
 「こらぁぁぁぁ~!!!!」
(映像なし)
 
しかし、後のまつり、
「ガァァァァ~!」「ガチャーン!」
「バタバタバタ~」
(映像なし)
 
ご覧のように、
赤くなった実だけが
カラスに突かれ
トマトは無残な姿になっとりました。
 何故か?熟した実だけを
突くんですよね!?
 
動物は、美味しいものを
良~く知っとりますね!
(当たり前か・・・)


気分を入れ替えて
夜は、
プチトマトを絞って
ビールと割った
自家製のレッドアイ
ちょっと生っぽい味が
なおさら贅沢に感じる瞬間ですわ!
(ぷは~っ!旨い~!)

続いて
三日坊主(娘)作
ナポリタン
自家製の
茄子・トマト・ズッキーニ・たまねぎ
などをふんだんに贅沢に使って・・・
いただきま~す!
(旨かった~!)


8月2日(土)は
三田まつり!
あいにく小雨で
開催が心配されましたが
何とかもってくれました。

この写真は、
ちょっと離れたニュータウンからの
今年の三田まつりの花火です。
(動画からの抜出しで少しボケてます)
それでも、何とか雰囲気は
伝わってますかね?

後になって気が付いたこと
(大発見や!)
花火の打ち上げ場所は
畑から僅か数百メートルの
ところだったんですね。
(畑は絶好の超特等席だった!)

花火くんたちへ
来年は、絶対に畑から見るからね~!
どうか、来年の三田まつりが
いい天気でありますように!