2014年10月28日火曜日

間引き野菜が旨い!

葉もの野菜、出荷開始!

実を言いますと・・・
今年、葉もの野菜は
古い種がたくさん残っていたので
厚めに筋蒔きをしたのですが 
以外にも?発芽の状態が良く、
間引きをしなければ密植過ぎて
野菜が大きく育たないんですわ。
 
一気に植えすぎたか?
と、やや途方に暮れつつも
嬉しい悲鳴で
間引きをしていく。
 
レタス、ちんげん菜、
ビタミン菜、大根、小松菜
ブロッコリ、水菜、
おまけでネギも、



 
 
珍しいところでは
中華野菜のセリフォン。
 
大根やほうれん草も
筋蒔きしたところは
そろそろ間引きをしなければ・・・
 
そういえば、
季節を逸して植えていた
第二弾のオクラ
引くに引けずに放置していたところ
何と、花を咲かそうとしている。
 
この寒さなので
実を付けるのは無理。
しかし、もう少しだけ
路地でどうなるのか?
見守ることにしますわ。
 
芽キャベツは
そこそこ
大きくなってきたけれど
もう少し待たねば・・・
玉の大きさが
揃っていないのは
こんなものなのか?
肥料が足りないのか?
葉を折るタイミンは
良かったのか?

初めて作るもんは
加減が分からず
難しいですなぁ!

 
毎日
当然、我が家の食卓には
間引き菜が並ぶ。
今日は、若葉達の
「しゃぶしゃぶ」ですわ!
これが・・・やっぱり旨いんです!



 
ごちそうさん!

誰や?
そんなん自己満足や言うてるんは?(笑)
 
来週は
友人3名が助っ人に来てくれる予定。
人手があるときに
ミニハウスを建てる準備を
一気に進めたいなぁ!
(来年はトマトをミニハウスで計画しとります)

他にも
里芋にサツマイモ掘り
葉もの野菜の間引き
溝そうじに夏野菜の片づけ・・・
まだまだ
いっぱい作業が待っとります。
 
頼むよ~!助っ人の皆さぁぁぁ~ん!

2014年10月22日水曜日

千客万来

枝豆のピーク 

10月の中旬は
丹波・篠山・三田あたりは
黒枝豆のピーク!

 
この三田にも
京阪神から大勢の方々が
秋の味覚
特に、黒枝豆を求めて
来て頂いてます。
 
三日坊主の畑にも
阪神地区からSさん母娘が
黒枝豆を求めて
やって来られました。
自分たちで葉をちぎり
細い枝を切り落とし、束にして
枝付の状態で知人に送るということで
三日坊主(妻)も手伝いましたが
それでも半日は掛かっていました。
 
枝豆にするのは
ホンマに手間がかかりますねぇ・・・。
(トホホ)
 
秋も深まってくると
兵庫県が生んだ
酒米の王様、山田錦も
稲刈りのピークを迎え、
近所でたくさんの米を作っている
Hさん親子が
大型のコンバインで
枝豆作業の傍を通って行く。
 

大型のコンバインは
稲が倒れていようが
多少、土が柔らかかろうが
お構いなし!
早い!速い!はやい!
 
アッという間に稲を綺麗に刈り取り、
瞬時に藁は切られて田圃に撒かれ
脱穀して、籾の状態になっていく!
早い!速い!はやい!
 
こんなん手作業でやろうと考えたら
気が遠くなりますな・・・。
 
日本の農業が
値段で海外と闘うためには
やっぱり大型機械でないと
話になりまへんわなぁ~!
(それでも海外には負けてるんですが・・・)
ホンマに実感です。
 
自分たちで心を込めて作った、という
満足感は、また別の話ですが
「豊かさ」を「実感」するという
「付加価値」をどう捉えるか?
値段だけでは計れないものが
そこにありますわ。
 
その「豊かさの実感」を実践!
夏野菜の最後に収穫した
茄子・胡瓜・オクラで
自家製のぬか漬けを作ってみた。
 
 
文句なしに
旨い!
(これは・・・値段は付けられへんなぁ)
 
続いて
自家製の葉物たちが
元気に育ってきましたワン。
 
だいこん・ホウレンソウ・春菊
 
 白菜も巻き始め
ブロッコリも実が付き
キャベツも芯が巻いてきた~!
 
 
 
自家製の間引き野菜のみで作った
三日坊主サラダ!
レタス・ブロッコリ・ほうれん草・らでぃしゅ等
 
く~ぅ、うまい!
(これにも値段は付けられまへん、うふふ!)
 

2014年10月14日火曜日

黒枝豆&サツマイモの収穫

助っ人参上!おおきに×3

秋の収穫の真っ只中
いよいよ、サツマイモと
黒枝豆の旬を迎えました。

「手が足りない~」
という悲鳴に
同い年で友人の
OG氏とH氏の二人が
助っ人に来てくれました!

まずは、芋掘りから・・・


OG氏は、生まれてから今まで
農作業はやったことがなく
全く初めて!とのこと
「えっ~ホンマか~?」
「ウソやろ~」とか言いながら、
その性格からは考えられないくらい?
それなりに丁寧に掘ってくれました!
 
H氏は手慣れたもので?
農作業の経験も豊富!のはず・・・
しかし、時々・・・
スコップで芋をグサッとやってしまい
「あぁ~!」「何しとんねん!?」
とかお互いに罵りあいながらも
楽しく作業してくれました!
おおきに!大豊作や~!
引き続き
黒豆の枝豆
 
葉っぱをとり、
実のついていない枝を切り
なるべく鞘の多い状態で
まとめていきます。
 
最初は、話しながら作業してましたが
だんだん無口に・・・
OG氏曰く
「こんな邪魔くさいことせなあかんの?」
「そこらで買うてくるわ!・・・」
とか何とか言いながら、二人で
25kgほどの枝切りを手伝ってくれました。
おおきに!

 
この後
やはり同い年のS氏が
冷やかしに畑に登場!
(S氏は農家の出身で、農作業が大嫌い)
悪態をつきながらも?
なんと~
昼の弁当を差し入れてくれました。
おおきに!美味かった~!
 

台風19号が来る前に
いろいろと作業をしとかないと・・・

手のあるうちに
芽キャベツの葉っぱ取り
居残りのOG氏と二人で
粛々とこなしましたわ。
(ちゃんと育ってや~!)

JA兵庫六甲が三田で運営する
「パスカルさんだ」
三日坊主の黒枝豆
今日の出荷は12束。
(1束が約1kg)
他のより100円ほど高い!
肥料や土作りにそれなりに
こだわっている自負はあるけれど・・・
果たして売れるのか?
とっても心配でしたが・・・
 
見事に完売でありました!
まいどおおきに!
 
夜は
同い年の仲間と
大収穫祭!

枝豆は食べ始めると
まるで猿のように?
止まらなくなりますねぇ!
 
翌日は
サツマイモの他
夏の名残の野菜を
天ぷらにして頂きました。
 茄子もオクラも
そろそろお役御免ですな。
ホンマにご苦労さんでした!
(ピーマンはもうちょっと頑張ってな~!)
 
 野菜に、お話に、友に・・・
「乾杯」!
 
台風19号の来る直前
三日坊主(妻)が
我が家の方角に
きれいな虹を見つけました!
 
どうか、明日も
恵みがありますように!

2014年10月7日火曜日

いもくり三昧

「種まき」&「収穫」

10月に入って
朝夕、グッと冷え込み
夏の入道雲は姿を消し
秋の空になってきた。
 
先日、三日坊主(妻)が
「十字架」のように見える雲を
東の空に発見!(アーメン)
三日坊主(夫)には
ゲゲゲの鬼太郎の
「いったんもめん」に見えますが・・・。 
 
確実に季節が進んで
実りの秋を迎えているが
まだまだ、夏のオクラは必死に
花を咲かせて頑張っております。
 
その一方で
先日撒いた葉物野菜が
芽を出してきた。
 
 

 
2週間前に撒いた大根も
元気で~す。
 
追加で
2種類のホウレンソウを撒く。
 
里芋はどんなことに
なっているんだろう?と
端っこのを一つだけ
掘ってみると・・・
 おぉっ!
当たり前ではありますが
芋がついている!
洗ってみると
根がすご~く長い!
しかし、専門家に見せたところ・・・
「こらぁ肥料が足らんなぁ!」
とのこと。
里芋は肥料食いらしい。

 
しばらくいい天気が続いたが
10月5日の夜
台風18号が関西をかすめて行った。
大きな被害はなかったものの
移植したばかりのブロッコリは
見事に北の風に煽られ
南向いてお辞儀をしておりました。

 
それらを
一つ一つ起こしたいところ・・・
根がポキッと折れそうなので
そっとそ~っと
土を根元に寄せなあきません。
ただただ
元気に育ってくれるように
祈るばかりです!
 
先週、待ちきれずに掘った
さつまいも
焼き芋にしてみました。
旨い!
早速、来週から
販売することにしま~す。
 
またまた、隣の畑のOさんから
見事な栗を頂戴しました!
 
(おまけ)
芦屋の知人のOさんから
栗きんとんを
頂きました。
中まで、ぜ~んぶ栗ですわ。 
うまうま!
秋は、ホントに旨い!ですね。
 
来週は
「黒豆の枝豆」と「さつまいも」が
いよいよ収穫のピーク!
助っ人のみなさん、
頼んまっせ~!
(大丈夫かなぁ?)